カテゴリー「日記」の記事

マウンテンバイクのタイヤをスリックタイヤにしてみた

2015年6月29日 / bicycle, 作業記録, 日記

2年半前に購入したマウンテンバイク(GT アバランチェ3.0)のいろんな箇所のメンテナス必要な状態になってきました.チェーンに油差したりとかはたまにやるんですけどね.

とりあえず自転車屋に持って行ってメンテナンスの見積もりをだしてもらったところ,パーツと工賃を合わせて2万円超えてしまいました.

値段を聞いて,やっぱり自分でメンテナンスすることに.

「タイアがいつバーストしてもおかしくない状態」と言われたので,まずはタイヤ交換をしました.

タイヤ交換

the cracked tire 寿命
こんな感じでヒビが入っていたり,もう明らかにもうボロボロでした.

もともと溝の浅いブロックタイヤでしたが,どうせ舗装路ばかり走るのでスリックタイヤを試してみることにしました.スリックタイヤにするとどのぐらい変化があるのだろう?という単純な疑問もあったので.

IMG_0262
2,100円×2個でした.まぁ通学用途なので一番安いので十分でしょう.高いタイヤはこの2倍~3倍の値段でした.

タイヤ交換完了
ひとまわりぐらい細くなりました.

いままでのタイヤの適正空気圧は400kPaだったのに対し,今回のタイヤの適正値は250kPaでした.走りが重くなるんじゃないかとか思いましたが,特に問題なさそうです.

ちなみに,空気入れるときは「踏みマッチョ」使ってます.踏むだけなので疲れませんし,しかもコンパクトで重宝しています.

CYQUA(サイクオ)フットポンプシングル 踏みマッチョ ブルー SG CY001BL

新品価格
¥973から
(2015/6/28 23:48時点)

スリックタイヤにしてみて

交換から一週間ほど経っての感想としては,安いタイヤとはいえ結構いい感じです.
スピード・漕ぐ力に劇的な変化はありませんが,なんといっても静かです.(ちょっと軽くなった気もしますが,前のタイヤの状態がそもそも悪かったので比較は難しいかもしれません)

この流れでロードバイクもちょっと試してみたい気持ちになります.

ただ,スリックタイヤはブロックタイヤに比べて雪道には弱いので,雪が降って来たらすぐにスパイクタイヤに交換しないと危険そうです.

次はブレーキワイヤー・シフトのインナーワイヤー交換ですね.

タグ:

CTF for ビギナーズ 2015 札幌 参加してきました

2015年6月27日 / web, 勉強会, 日記

CTF4b sapporo

6/14(日)にCTF初心者向け勉強会に参加してきました.

CTF for ビギナーズ2015 札幌

CTFとは,
“セキュリティに関する実践的技能を競うためのコンテスト”
(SECCON 2015 事業開始式 by takesakoより)
のことです.

時折,SECCON CTF(セキュリティコンテスト Capture The Flag)という名前の大きな大会が開催されており,今回はその入門のための勉強会といった感じです.
やっぱりwebサーバを使っている身としても常にセキュリティに対しては敏感でありたいものですもんね...

ところで,先のリンクにあるスライドを見ると今後も東京,長野,熊本・・・と全国各地で初心者向け講習会が開かれるようですね.

まぁこれに限らず,北海道で楡CTF勉強会が開催されているように,各地でローカル勉強会はあると思いますが.

年金の情報流出問題やIoTでセキュリティへの関心は高まっているので今後さらに注目を浴びる...のかな?

前置きが長くなってしまいました.

以下,どんなことをやったのか復習と感想を残しておきたいと思います.

続きを読む»

タグ: ,

オリジナルマインドからキーホルダーを頂きました

2015年6月7日 / 日記, 電子工作

オリジナルマインド主催「ものづくり文化展2014」の参加賞として,オリジナルマインド特製キーホルダーを頂きました.

the presents from ORIGINAL MIND

ORIGINAL MIND Key Holder

カッコイイですね~

参加しただけの身にも関わらず,こんな素晴らしいモノを送って頂けるなんて感激ですね.

また今年も何か応募したいと思います.

二子玉川でテオ・ヤンセン氏の作品「ストランドビースト」を見てきた.

2015年4月29日 / 日記

2015年4月24日~5月6日まで東京でテオ・ヤンセン氏の作品「ストランドビースト」を実際に見ることができると聞いたので行ってきました.

P4240169

BMWのCMや,大人の科学の付録,最近では中外製薬のCMで有名なアレです.

これまでにも,何度か日本でもテオ・ヤンセン氏の作品展は開催されていましたが,今回の展示イベントは東京「二子玉川ライズ」という商業施設のオープンイベントの一部として開催されているようです.
IMG_6058

ストランドビーストのファンの一人としてずっと実物を見たいと思っていたものの,場所的にもタイミング的にも厳しく見に行くことができなかったのですが,今回やっと見ることができました.

約10体のビーストが屋内外に設置され,動いている様子を見れたり,実際に触れて動かしたりできるだけでなく,テオ・ヤンセン氏本人からサインも貰うことが出来ました!(サイン会やってました)
ついでに以前作ったwood strand beestの動画もチラッと見てもらいました.

まさに感激です.

テオ・ヤンセン氏とビースト
P4240177
でかい
P4240198
P4240161
P4240237
P4240225

サイン入り公式ガイドブック
“For Hirotaka Kasai with compliments for your wonderful wooden beest. Theo Jansen April 24 2015”
the official guid book with his sign

サイン入りTシャツ
T-shirt with his sign

興味のある人は今年のゴールデンウィークに行ってみてはいかがでしょうか.渋谷駅から電車で15分ぐらいです.
残念ながらテオ・ヤンセン氏に会うことは出来ないと思いますが...
(開催前のプレス情報では,来日するという噂はあったものの日程までは記述されていませんでした.24日,25日に来日していたそうです.)

二子玉川駅周辺は,ビーストやショッピングだけでなく,サイクリングも楽しめる良い場所でした.付近の駐輪場も凄く安いです(3hまで無料,100円/5h)
自転車借りました
二子玉川周辺サイクリング
P4240271

二子玉川ライズ
P4240276

ちなみに,二子玉川はフタコタマガワと読むそうです.駅で読み仮名を見るまで,二子玉をニコタマって読んでましたw
Futako-tamagawa

リンク

タグ: ,

言語は練習するもの.

2015年3月23日 / 日記, 留学, 言語

無事,3/2に戻ってきました.もう半月以上前のことですがw

ヒューストンのこと色々と紹介しようとか思ってたんですけど,全然出来てません.

帰ってきたら周囲が就活モードになっていて,説明会出たり,企業のこと調べたり...
やってみたい事・学びたいことは多いので,未だに悩んでるんですが.

バイトも直ぐ復帰しなきゃいけない状況だったり.なんでこの時期に(割と期限的に切羽詰まった)webサーバ移管作業があるんですかね.何とかなりそうな見通しはついたものの,タイミング的にはギリギリ.怖い怖い.

そんな感じで良くも悪くもすっかり日本の生活に戻ってしまい,二週間程前はアメリカにいたなんて信じられませんね.

マイブーム:「言語学習」

言語といっても,いつものようにプログラミング言語の方ではありません(笑).

戻ってきてから英語を使う機会が激減してしまって,何となく寂しいですよね.英語力落ちるのをヒシヒシと感じます.Skype英会話でもやってみましょうか.

せめて聴くことぐらいはやろうと思い,音楽の代わりに英語の会話とかをiPhoneに聴くようにしてます.というのも,アメリカに居た時は英語話者からのインプットがあり,その表現とかを真似して自分も使ってみるというプロセスの繰り返しで,「英語が喋れるようになってきたかも」と感じることができたからです.「学ぶ」は「真似ぶ」に由来するというのもわかります.

まぁどれだけ効果があるかは分かりませんが,全くやらないよりは良いと信じて.

アメリカに行く前は英語は”勉強”するものでしたが,アメリカに行ってちょっと言語に対する認識が変わりました.study/learn Englishじゃなくて,practice Englishという表現を耳にすることが多かったので.要するに言語は勉強するモノというより,練習するモノなんですね.

英語もいいんですけど,中国語も勉強し直したいですね.アメリカで中国後&英語のバスツアーに参加したり,台湾人と仲良くなったりしたんですが,少しでも分かればもっと面白かったのになーという気持ちでいっぱいです.
いや,大学1年の時に授業でちょっと勉強したはずなんですけど,もうさっぱり忘れてしまったので(悔しい).

とりあえず今はyoutubeで中国語の歌を聞いてるだけです.歌はメロディー優先になり声調が無くなってしまうんですけど,継続できる方法が良いと思っているので.中3の時,歌(My Heart Will Go On)聞いて英語の発音を”練習”したことを思い出しますね.

最近のお気に入りはコレ(映画は見てませんが...)

アメリカの思い出話も忘れないうちにブログに残しておきたいとは思ってるので,そのうち.

タグ: , ,

I am in Houston, United States!

2015年1月20日 / 日記, 留学

初アメリカ
実は,というか別に実はというわけでもないのですが,昨年2014年12月からアメリカのヒューストンに来ています.学校で留学の機会があったので,その話に乗った感じです.

3ヶ月間の短期留学ですが,もう半分が過ぎました.やっぱりあっという間ですね.
最初は見るもの全てが目新しかったのですが,1ヶ月以上も経つと日常の風景と化してきます

留学を決めてから,ヒューストンってどこらへん?何あるんだろう?気温は?とか事前に調べてたんですけど,来てから知ることもやっぱり多いです.思い出の備忘録ついでに暫くは現地についての記事も書こうと思います.日本に戻ってしまうと,恐らくゆっくり書く時間もないし今のうちに.
慣れとか関係なしに本当はもっとコマメに書こうと思ってた...

ちょっとでも今後の観光・留学をする人に有益な情報になると幸いです.

近いうち,英語のページも用意しようと思ってます.

タグ: , ,

Maker Faire Tokyo 2014 行ってきました

2014年12月1日 / 日記, 電子工作

会場到着!

Make:イベントも某大学から未来館,そしてついにMFT2014ではビックサイトでの開催となりましたね.
5年ほど前から,行ったり行かなかったりしているMake:のイベントですが,なんと今年はMAKERのパスを付けて参加してきました!

MAKERとして参加~

といっても,個人で何か出展したわけではなく@edy555さんのブースでレーザープロジェクタ関係の出展お手伝いをしていました.

本当は2日間出たかったのですが,初日の11月23日は都合が合わなかったので行けなかったので,2日目だけの参加となりました.

ここ暫く研究室のタスクとかアルバイト関係で電子工作をほっぽり出しているのですが,創作意欲を掻き立てる作品が沢山ありましたね.

ということで情報の鮮度が落ちないうちに参加レポを書きましょう.

ここでは紹介しきれないのでFlickrにコメント付き写真もアップロードしておきました.

続きを読む»

タグ: , ,

第47回情報科学若手の会に参加してきた ~その5~

2014年10月14日 / 勉強会, 日記

クロージング

自分の発表の後2つ発表があり,2泊3日の情報科学若手の会2014は幕を閉じとなりました.
(終わってホッとしてしっかり聞けました.どちらも面白かった!)

情報科学若手の会2014の参加レポは今回が最後です.

割りと細かく分割しましたが,まさか5つの記事になるとは思っていませんでした.
これでやっと堂々と「情報科学若手の会2014に参加してきた!」と言えそうです.

それでは,主にまとめなどを.

続きを読む»

タグ: , ,

第47回情報科学若手の会に参加してきた ~その4~

2014年10月14日 / 勉強会, 日記, 電子工作

流石にそろそろ参加レポを書き上げようと思いながら書き続ける休日.

今回は持っていったモノと自分の発表について.

持っていったおもちゃ

続きを読む»

第47回情報科学若手の会に参加してきた ~その3~

2014年10月13日 / Server, 勉強会, 日記

おうふ,気づけば1ヶ月経ってしまった.

今回は若手の会のメインであるセッションについて簡単に.

続きを読む»

タグ:

twitter

TOPへ戻る