Maker Faire Tokyo 2014 行ってきました

2014年12月1日 / 日記, 電子工作

会場到着!

Make:イベントも某大学から未来館,そしてついにMFT2014ではビックサイトでの開催となりましたね.
5年ほど前から,行ったり行かなかったりしているMake:のイベントですが,なんと今年はMAKERのパスを付けて参加してきました!

MAKERとして参加~

といっても,個人で何か出展したわけではなく@edy555さんのブースでレーザープロジェクタ関係の出展お手伝いをしていました.

本当は2日間出たかったのですが,初日の11月23日は都合が合わなかったので行けなかったので,2日目だけの参加となりました.

ここ暫く研究室のタスクとかアルバイト関係で電子工作をほっぽり出しているのですが,創作意欲を掻き立てる作品が沢山ありましたね.

ということで情報の鮮度が落ちないうちに参加レポを書きましょう.

ここでは紹介しきれないのでFlickrにコメント付き写真もアップロードしておきました.


とりあえず,23日の夜に東京に着いた22:00を過ぎていて東京駅内の飲食店がcloseしていることに絶望.

東京駅・釜たけうどん
唯一開いていた「釜たけうどん」で夜ご飯.
ふらっと入ったところですが,美味しかったです.

今度からはもう少し早く便にしようかと思います.
Make:関係無いですね.

宿直行だったわけですが,なんと奇跡的にも当日予約で,ビックサイトにほど近い「天王洲アイル」の東横インに泊まることが出来ました.
ビックサイトまでりんかい線で2駅という超素晴らしい立地.
キャンセルがあったんでしょうかね,ラッキーでした.

天王洲イルミネーション
この時期はイルミネーションも綺麗な様子.

Maker Faire Tokyo 2014

PB240027
初のビックサイト

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

コミケで有名なあの会場ですね.(一度はコミケに行ってみたいものですね)

同時開催,豆腐フェア
何故かtwitterで盛り上がっていた豆腐フェアも.

一角でさえこの広さ
広っ!

PB240215
とりあえず一目散に@edy555さんのブースへ.

Tektronix & Kinect

音に反応するLED string帽子
このブースでは,Kinect/ステレオマイクとレーザープロジェクタ/オシロスコープを組み合わせた展示や,音や加速度に反応するウェアラブルデバイス(帽子)の展示を行っていました.
(厳密にはオシロスコープというより波形モニタだとかベクトルスコープと言う物らしいです)

時折,ブースの番をしていたのですが,インタラクティブなデバイスの展示だったこともあり,通りがかりの人にも結構目を留めてもらえてました.
Tektronixの波形モニタに興味津々の方も一定数いました(自分も欲しいですよお).

他にも,電波関係の基板も置いてありましたが,ココらへんは詳しくないのでよく分かりませんでした(;´Д`)
詳しくは,@edy555さんのwebサイトへGO!
レーザープロジェクタ関係はこちら

さてさて,次は プロジェクトBBブースへ.
新バックブレーダー
レッツ&ゴーという漫画(アニメ)に登場する,NASA開発の超ハイテクミニ四駆「バックブレーダー」を実際に作ってみたというチームの展示です.

まぁ詳しいことはニコ動などを御覧ください.
MFTでは改良した新型も置いてありました.

実は,プロジェクトBBというチームメンバーは,大学でお世話になった先輩方で(今は両方とも社会人です),元北海道勢なのです.
学校を卒業した後もお世話になった方にこういう場で会えるというのは,共通の趣味を持っている人に出会える学校とMFTのようなイベントのおかげです.
感謝ですね.

そういえばこのバックブレーダーは早くからMakersHubに投稿していましたが,個人的にMakersHubはかなり期待しています
そのうち自分も投稿しようと思いながら早数ヶ月
(リクルートさんは本当になんでもやるなあ^^;)

どんどん行きましょう.

teamLab★
teamLabの方も出展されていました.アクリル(;´Д`)ハァハァ
情報科学若手の会で知り合ったteamLabの方にも会えるかなと思っていたら,偶然にも会えました!
teamLabといえば,12/6から札幌ファクトリーで「学ぶ!未来の遊園地」が開催されますね.
行きたいけど行けないいいいいー

いつか,機会があれば札幌でなくても行きたいと思います(´・ω・`)

3Dプリンタ
3Dプリンタ関係は年々増えてる気がしますね.
でも僕はCNCフライスで生きてきたので,まだ3Dプリンタ使ったことがありません.
案外CNCで事足りちゃうですよね(素材選べるし).
3Dプリンタ使うにはまずはCAD使えるようにならないといけませんねぇ.

exiii
exiii
腕!
スクライドに出てくるシェルブリットのカズマっていうキャラクターがいるんですけど,小学校の頃からアレ大好きで,こういうカッコイイ腕を見ると惚れ惚れしてしまいますね.
自分で作ろうと思ったら,デッサン力や人体の構造の知識も必要ですけど,やっぱりCADがががが(´・ω・`)

テスラコイル
テスラコイル!

(今年もやっぱり)筑波の友人(高校の頃の同級生)も参加していました.
(´ー`)ノ「やぁ,夏休みに北海道に帰ってきた時ぶりだね」ってね.

エグゾーストキャノン
屋外ではあのエグゾーストキャノンが!!!

堂々たる金属の風格
Beautiful!!!!

ずっとtwitterでは拝見していて,是非とも見たいと思っていたのですが,
会場が分散していたり屋外だったこともあって昨年は見逃してしまいましたからね~

一日目は連射式も動いてたようなのですが,二日目は既に壊れてしまったらしく残念がら見れませんでした.
「設計する!作る!そしてMakeで壊れる!」のサイクルだそうです^^;

PB240149
暗室では光ファイバの根本にフルカラーLEDを点灯させ,ファイバ束を回した作品がとても綺麗でした.
今度作ってみようかな?

@edy555さんに教えてもらわなければ暗室の存在を見逃しているところでした

Smart Helmet
Intelブースも目立ってましたね.
個人的にはSmart Helmetがお気に入りです.
Make:はエンターテイメント系が多いので,この会場内だとHelmetはちょっと企業色が強い気もしますが,電子デバイスを人間のを守るモノとして活用しようという製作者の心に感銘を受けますね.

PB240179_01
こんな時でも雲見てますよ(ちょっと加工強すぎたかも)

(`・ω・´)
(`・ω・´)

PB240209
奥深いネクタイの動画モールdeGlassを少し載せてさせてもらっていた.
会場で作者様に直接お礼を言うことができて良かったです.

撤収あっという間でした
そして撤収

MFT2014を終えて

毎年そうですが,あっという間に時間が過ぎていきます.
後々思い返したり,他の方のブログを見ると「こんなのもあったのかー!見たかった...」というのが沢山.
かなりの時間を見る側で楽しみましたが,それでもやっぱり一日じゃ回りきれません.

出展側としてブースに張り付いていると,他の方の作品を見る時間が足りないんだろうなと思います.
でも,MAKER側として参加する楽しみもいい感じ知れました.
次もお手伝いだとしてもMAKER側で参加してみたいですね.
(採用されるかは分かりませんが応募だけしてみようかな?)

何度もMakeに行っているせいか,北海道勢も増えているせいか,知り合いに会うことが多くなってる気がします.
MFTの類のイベントって作品を楽しむイベントであると同時に,人と会う楽しみのあるイベントでもあるんだなと改めて思いました.
制作秘話みたいなのが聴けたり,美味しい情報が聴けたり,人から得られる情報というのは貴重です.

製品だとしても,こういうところでFlashAirの話を聞いたり同人誌読むと,
モノの機能だけじゃなくて思い(story?)で「コレ使おう!!!」って感じにもなります.
(というわけでポチッ)

Make:も今後はどうなっていくんでしょうね.
既にビックサイトという大きな会場での開催になりましたが,更に大きくなったりもするんでしょうかね?

あと,いつか本場アメリカのMake:も行ってみたいものです.

シズル感
帰りは北海道勢5人で新橋の美味しい餃子屋でプチオフ会して解散しました.

愛宕神社
翌日は愛宕神社への寄り道と本来の用事を済ませて,ついでに秋葉原に寄って帰宅.

PB250317_01
今回の戦利品

気が向いたらiPhone4Sの修理やらレンズの記事などいくつかストックしているネタを書こうと思いながら,今週末にはこの場に居ないとか全く信じられない状況なわけで...
さて,来週どうなっているのだろう((((;゚Д゚))))

リンク

後日,twitterで知ったMFT関連のリンクなど素晴らしい買ったので勝手ながら貼らせてもらいましょう(問題がありましたら直ちにリンク解除します).


東芝 Flashair SDHC 16GB SD-R016GR7AL01 Class10 Toshi

新品価格
¥2,790から
(2014/12/1 01:18時点)

工作部屋の片付けアイディア128 α



タグ: , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

twitter

TOPへ戻る